スタッフブログ

ミユキホームリアリティーの

スタッフによるブログです

投稿者のアーカイブ

 

『鉄人の店』に行ってきました (^▽^)/

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平日にもかかわらず 超満員でした (>_<)

しかーしっ

バッチリ予約していたので すんなりと店内へ C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ

 

初めて来たので ソワソワしまくりです 笑

  

席に座り まずはビールで乾杯!!

店の雰囲気もよく 阪神ファンにはたまらない空間ですねっ

さらにビックリなのがメニューの豊富さ!!

どれもこれも美味しそうで

お腹が許すなら いろんな料理を堪能したかったですよ

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食べるのに夢中であまりきちんとした写メじゃなくてスミマセン・・・(-_-;)

 

一品料理にサラダ お好み焼きに焼きそばと食べまくりでしたよ 笑

中でも鉄人のつけ焼きそば!!

まさか焼きそばをつけ麺風にいただくとは思いもよりませんでしたよ

そのまま食べても美味しいですけど

タレにつけると あらっビックリ!! 少しピリ辛ですけど さらに美味しさ2倍です (^O^)/

あと

塩ガーリック焼きそばも たまらなく美味しかったです!!!

 

って

なんか思い出してたら また食べたくなってきた・・ (*´∇`*)

さっそく予約しようかな。。。 笑

 

みなさんもよかったら 一度行ってみてください!!

あと 行かれる際には 必ず予約した方がいいですよ (*^^)v

  

『鉄人の店』 tel:06-4709-0006  場所など詳しくはコチラをクリック⇒ 『鉄人の店』

 

 

-追伸-

総選挙 指原が1位になりましたね。。。。 ∑( ̄□ ̄;)ナント!!

因みに私は 松井玲奈推しです 笑

 

 

【リフォーム-1】 -1

 

5月の某日から T様邸のリフォーム工事が始まりました

今回のリフォーム内容は

水周りの取替え・部屋の増設などと 詳しい説明はできませんが

予想以上の大規模なリフォームになりそうです

 

さて どんな風に変身していくか これから少しずつご紹介していきますので

もしリフォームを検討してる方がおられましたら

雰囲気だけでも感じ ご自宅のリフォームの参考にしてみて下さいね (^▽^)/

 

では 工事開始から数日後の模様です・・・

 

まずは解体工事ですね

 

【キッチンの解体】

 

 

 

 

⇒⇒⇒

 

 

 

 

【洗面室・風呂の解体】

 

 

 

 

⇒⇒⇒

 

 

 

 

 

 

【リビングの一部解体】 

 

 

 

 

⇒⇒⇒

 

 

 

と 解体模様でしたがどうでしたか??

いやぁ~ これからどう変わっていくか楽しみですねっ

 

さらに解体した様子を 今後も随時 更新していきますので

どうぞ参考にしてみて下さい (* ^ー゚)           -つづく

 

 

 

リフォームをお考えの方

まずはお気軽にご相談下さい!!

もちろん ご相談・お見積りは無料ですのでご安心下さい (^▽^)/

 

 

新築・リフォームなど 不動産のことならお任せ下さい

(株)ミユキホームリアリティー

大東市中楠の里町13-13-202

TEL: 072-876-7777     mail: info@mhr7777.com

 

に突入ですねっ (>_<)

個人的に雨は苦手で 私にとって一番嫌いな時期の始まりです。。。

 

ところで

最近 ジムに通ってダイエット 体を鍛えてます

なかなか成果が出ません・・・ (ノ◇≦。)

やっぱり歳のせい??

昔も通ってたのですが その時は意外にあっさりと目標に届いたのですが

今回は 昔と同じ感じのメニューをがんばっても

なかなか数字に表れず 

正直 今 心が折れかかってます  (>_<“)

 

ご存知の方は わかると思いますが

私は周りの人より ほんの少しだけお腹が大きいかな・・・? って感じなので

運動不足の解消のついでにお腹も って思い

ジムに通い始めて はや3ヶ月!!

通い始めと まったく変化が見られない状態です (´・ェ・`)トホホ

 

私の周りでは今 

ちょっとした肉体改造&健康ブーム?? みたいな感じになってまして

続々と結果を出す人が出てきてる中 すっかり置いてけぼりですが

まだまだこれから!!

夏までには ビックリ変身する予定で

しっかりがんばりますので 乞うご期待してて下さい!!!

 

   ※注意1  あくまでも 『予定』 です

   ※注意2  期待なんてしてねぇよっ などのツッコミ禁止  笑

 

 

梅雨時期 気分がブルーになりがちですが

雨にも負けず 明るく過ごしましょう~♪

 

 

 

~おまけ~

GW中に 甲子園にいった時の写真です

 

 

 

朝晩はまだ冷え込む日が続いてますが

だいぶ温かくなてきましたね (*´∇`*)

日中との温度差に体調を崩さないように気をつけてくださいねっ

 

さて

GW休暇のお知らせです

 

5月3日(金)~5月6日(月)まで GW休暇とさせていただきます

5月7日(火)より通常営業となりますので宜しくお願い致します

 

 

売買・賃貸・リフォームまで お住まいの事ならお任せ下さい

(株)ミユキホームリアリティー

大東市中楠の里町13-13-202

tel: 072-876-7777  mail: info@mhr7777.com

 

行ってきました O(≧▽≦)O ♪

もちろんお目当ては ウィンターイルミネーション『冬華の競演』 です

以前に行ったことのある知り合いから

  「スゲェ綺麗から 絶対行くべき!」 「めっちゃ感動するで!」

などなど

色々と聞かされてましたが 

正直 そこまでの感動はないやろって思ってたのですが・・・・

とてつもなく感動でした!!

まぁ見てみてください (* ^ー゚)

残念ながら 天気には恵まれず雨でした。。。

しかも 3月いっぱいで終了のせいか 雨にもかかわらず 結構な人でしたよ (>_<)

点灯前に到着し 里内をブラブラ~♪

イルミネーションがメインと思ってたけど 河津桜も満開でしたし

昼間の散歩も結構癒されますねっ

できれば 雨じゃなかったら もっとよかったのになっ。。。。

いよいよ点灯!!

一気に雰囲気が変わり まるでおとぎの国に来たみたいでしたよ (*´∇`*)

因みに 

『しだれ梅のイルミネーション』 はこの時期限定らしく 見れてラッキーでした

川の水が流れる音と里内に流れる幻想的な音色のハーモニー ~♪ 

光の世界にどんどん吸い込まれていきましたよ 

奥に見える建物はチャペルなんですが ここで本当に結婚式が出来るみたいです

こんな場所でなら さらにロマンチックな結婚式になりそうですねっ

そしていよいよ・・・

200mのトンネルに120万球の輝き!!  思わず言葉をなくしますよ (ノ゜⊿゜)ノ!!

そしてもう一つ

今年はピンク色で飾られた光のトンネル 題して『河津桜』 !!

どうやら毎年 色が変わるみたいですねっ

今年は圧倒的なピンク!!

こんなロマンチックな世界を体感したら

さぞ恋人達の気持ちも 盛り上がったことでしょう ♪

 

もし狙ってる異性がいる方は 是非この場所に誘ってみては・・・

告白やプロポーズには もってこいの場所ですよ (^▽^)/

きっといい返事がもらえますよ。。。。   たぶん・・・ですけど 笑

 

さて

いよいよ最後になります

広大な舞台に繰り広げられる 音と光のイリュージョン!!

今年は 『大自然』 をテーマにさまざまなシーンが演出されました

 

まだまだアップできてないシーンがありますので

ぜひ みなさんにも生で見ていただきたいです!!

絶対 感動間違いなし!! ですから (^O^)/

 

 

だいぶ長くなってきたので そろそろ終わりにいたいと思いますが

最後に一言・・・・

なばなの里 最高~!!

 

イルミネーションは3月31日までです 

行ける方は是非行ってみてくださいね

 

もし 無理そうな方も

イルミネーションは毎年やってますし

イルミネーションがなくても とってもいいところなので

是非 一度足を運んでみて下さい (^▽^)/

 

なばなの里ホームページはコチラをクリック 

 

 

会社情報

株式会社

ミユキホームリアリティー

〒574-0006 

大阪府大東市中楠の里町13-13-202

TEL:072-876-7777

FAX:072-876-8008

URL:http://www.mhr7777.com

E-mail:info@mhr7777.com

営業時間:10:00~20:00

定休日:水曜日、第1.3木曜日

宅建免許番号:

大阪府知事(3)第55172号

建設業許可番号:

大阪府知事許可(般-2)第144023号

二級建築士事務所:

大阪府知事登録(ろ)第9047号

事業内容:

不動産・売買・仲介・賃貸・

管理・分譲住宅・注文住宅・

リフォーム・設計・施工

カレンダー
2025年5月
« 12月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031